おしらせ NEWS
- 2024.10.23
季節性インフルエンザ予防接種について(2024-2025) - 2024.07.29
外来診療のお知らせ - 2024.03.19
西大館医院 診療時間変更のお知らせ - 2023.11.10
外来診療休診のお知らせ - 2023.11.10
季節性インフルエンザ予防接種について(2023-2024)
入所定員170名 | ||
---|---|---|
第1療養棟60名 | 第2療養棟60名 | 第3療養棟50名 |
外来診療時間
外来の診療は「午前中のみ」となります
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:00 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - |
休診日:土曜日、日曜日、祝日、お盆及び年末年始
受 付:11:30まで ※初診の方は11:00までお入りください
長期的な医療と介護のニーズを併せ持つ要介護高齢者を対象として「日常的な医学管理」や「看取りやターミナルケア」等の医療機能と「生活施設」としての機能とを兼ね備えた施設です。
〒017-0878 秋田県大館市川口字上野6番地125
TEL.0186-49-3211 FAX.0186-49-3213
TEL.0186-49-7177 FAX.0186-49-7188
TEL.0186-49-7111 FAX.0186-49-7188
入所定員150名 | 一般棟100名 | 認知症専門棟50名 |
---|
大館園では、リハビリテーションを中心とした介護サービスでご利用者様の住宅復帰と住宅生活の維持を地域の介護拠点としてサポートしています。
介護を必要とする高齢者の自立を支援し、ご家庭への復帰をめざす施設サービスです。医師による医学的管理の下、看護・介護といったケアはもとより、理学療法士等によるリハビリテーション、栄養管理・食事・入浴などの日常サービスまで併せて提供いたします。ご利用いただける方は、病状が安定していて入院治療の必要がない要介護度1~5の方で、リハビリテーションを必要とされる方です。
空床(空きベッド)を利用して在宅の要介護者・要支援者に短期間入所していただく施設です。看護や医学的管理下における介護、機能訓練などの必要な医療、それに日常生活上のサービスを提供し、併せてご家族さまの介護の負担軽減などを図ります。要支援1、2の方は、介護予防短期入所療養介護として、要介護1~5の方は短期入所療養介護として、一定期間、一時的にご利用できます。
要支援状態や要介護状態となっても、必要なリハビリテーションを行うことで、ご利用者さまの心身の機能回復が可能な場合があります。ご利用者さまができる限りその居宅において、その有する能力に応じて自立した日常生活を営むことができるよう通いながら、理学療法、作業療法など、必要なリハビリテーションを行いご利用者さまの生活機能の維持または向上をめざします。
理学療法士、作業療法士等がご利用者さまのご自宅を訪問し、心身の機能の維持・回復、日常生活の自立を支援するために、理学療法、作業療法等のリハビリテーションを行うサービスです。
〒017-0025 秋田県大館市芦田子字芦田子南275番地
TEL.0186-48-5777 FAX.0186-48-2289
開設 | 平成5年1月4日(平成8年1月4日 認知症専門棟増築) |
敷地面積 | 7,962㎡ |
建物面積 | 5,550㎡ |
建物構造 | 鉄筋コンクリート3階建 |
経営主体 | 医療法人 光智会 |
入所定員 | 150名(一般棟100名・認知症専門棟50名) |
療養室 | 一般棟(個室6室・2人室3室・4人室22室) 認知症専門棟(個室6室・4人室11室) |
通所定員 | 30名/日 |
看護を必要とされる方々が住み慣れたご家庭で安心して療養生活が送れるように「かかりつけ医(主治医)」と連絡を取り合いながら看護師がご家庭に伺い、ご利用者さまの状態に応じた「訪問看護サービス」を提供いたします。
サービス提供地域【大館市内】
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
8:40~17:20 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - |
※規定の営業日・営業時間以外の訪問については随時ご相談に応じます。
24時間連絡体制を整えており、緊急時には主治医へ連絡し、指示に従った看護を提供します。
訪問看護サービスのご利用には、主治医からの「訪問看護指示書」の交付が必要です。
詳細については、当事業所担当者または担当のケアマネジャーにお問い合わせください。
グループホームは、9人を単位とした共同住居の形態でケアを提供しています。家庭的で落ち着いた雰囲気の中で、食事の支度や掃除、洗濯などの日常生活行為をご利用者さまやスタッフが共同で行うことにより、 個々の生活を重視して、残された能力を最大限に発揮できるような環境を提供し、楽しみや潤いのある普通の生活を送ることができるように支援することを何よりも優先しています。
利用定員:18名(短期利用も可能)
主な設備
【消防設備】
誘導灯、防災扉、消火器、非常口、消火栓、救助袋、スプリンクラー設備
〒017-0872 秋田県大館市片山町三丁目14番14号
TEL.0186-49-2240 FAX.0186-49-3980
TEL.0186-49-3210 FAX.0186-49-3090
TEL.0186-59-5303 FAX.0186-59-5313
建物構造 | 鉄筋コンクリート・鉄骨造陸 |
規模 | 延べ床面積2707.22㎡ 1階921.92㎡ 2階998.07㎡ 3階730.65㎡ 4階56.58㎡ |
開設 | 平成12年4月1日(設立:平成6年1月) |
介護保険 指定番号 |
0560490047 |
サービス 提供地域 |
大館市 |
開設 | 平成12年9月11日 |
介護保険 指定番号 |
0570406207 |
サービス 提供地域 |
大館市 |
利用定員 | 18名(短期利用も可能) |
私たちは、この五つの柱によって、地域の皆さまに対し安心と満足を
ご提供することをめざし地域に貢献していきます。
これまで、ご利用者さま、ご家族さま、そして地域の方など、多くの皆さまからご支援をいただき、心より感謝申し上げます。
昭和56年、前理事長が大館市片山に西大館病院を開設してから35年余。医療法人光智会は、「ご利用者さまのご希望に添いたい」、「ご家族さまの負担を少しでも減らしたい」、そのような思いから、老人保健施設や訪問看護ステーションを開設するなど、一本の幹から少しずつ枝葉を広げてまいりました。
現在、日本において4人に1人が、秋田県においては3人に1人が65歳以上であるという少子超高齢社会をむかえ、今後ますます医療と介護の重要性、そして施設療養と在宅サービスの役割は、大きなものとなっていくと思われます。
私たちは、これからも心を込めて、皆さまに必要なサービスを提供することをお約束いたします。
医療法人 光智会
理事長 池田 研
二人の名前は 「光=ひかりちゃん」と「智=サトルくん」です。
医療法人光智会の20年を記念して誕生しました。
ずーっと元気で、仲よく手をつないだ姿は若葉を持って百歳の100を表しています。
体いっぱいの“ハート”をもって、まごころつないで。
これからも、いつまでも。
健康で長生きで…という願いがこめられています。
私たち医療法人光智会の三つの施設は信頼と安心をお届けし、やっと“はたち”を迎えることができました。
地域の皆さまといっしょに歩んだ一本の道が、その茎に三枚の若葉を育み、新しい未来へ向けて成長します。
そんな意味をこめて光智会のシンボルマークとして表現しています。
医療法人光智会は感謝のこころを忘れることなくこれからも、いつまでも。
医療・介護を通じて命を守り命をつないでまいります。
伝えたいのは“ありがとう”の心です。